冰讃(ピンザン)
おいしいマンゴーが出回る時期だけオープンするというこだわりのお店です。
毎年4月中旬から10月末までの期間限定営業となります。
この時期に台北に行くなら絶対に行きたい!おすすめのお店です。
注文の仕方と店内の様子
混んでいるときは店の外に並んで、前の方の注文が終わったら店内に入り注文→支払いを済ませて席に着きます。かき氷器は牛柄!
日本語のメニューもあります
空いている席を見つけて座りましょう
メニューと価格表(2019年版)
2019年7月に再訪したので最新のメニューと価格表を掲載しておきますね。
芒果雪花冰(マンゴーミルクかき氷)
「人気No.1のマンゴーかき氷」
台湾産のマンゴーにこだわり、その時期一番美味しい産地のものを提供しているそう。
口に入れた瞬間!マンゴーの美味しさが弾けます!甘みと酸味のバランスが抜群!
これは間違いない!!!
紅豆牛奶雪花冰(あずき練乳ミルクかき氷)
マンゴーかき氷に負けないくらいおいしい小豆を使ったかき氷です。
台湾のあずきの美味しさに気付かせてくれた一品です。
それもそのはず、あずきの有名産地である屏東産のものにこだわって使っているそう。
食感・甘さ・風味どれをとっても完璧!あずき好きの方にはぜひ!試してもらいたい一品です。

あずきの量が多めですか?

あずきかき氷の上に “あずきトッピング” してるんだって!
どんだけー!!!
トッピングはプラス10元!お店のショーケースで気になるモノを見つけたら追加OK!です
お店の人も思わず聞きなおす「あずきonあずき」も可能です!(笑)
豆好きの方には “マメまめづくし”のこんなかき氷にもできます
緑豆・小豆・金時豆の「マメ3兄弟!」
冰讃 2020年の営業日
気になる今年の営業日は4月16日から、との情報がありました。
- 2020年:4月16日から10月末まで営業
- 2019年:4月10日から11月3日まで営業(参考まで)
約半年の期間限定営業なので、タイミングがあえばぜひ行ってほしいお店です。
台湾に旅行できるようになったら…..、即行きたい!
マンゴーの美味しさは間違いなく!今のところ台北No.1です。
マンゴー以外もこだわりの食材を使っており、特に「あずき好き」の人にすすめたいお店です♪
冰讃 の行き方・アクセス
住所:台北市大同區雙連街2號
MRT雙連駅 2番出口より徒歩約2分
冰讃 の営業時間
- 営業時間:11:00-22:30
- 定休日:なし
冰讃 と一緒に楽しむ観光地
- 雙連朝市
- 赤峰街
- 寧夏夜市
- 迪化街
2017年10月/2019年7月訪問時の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください