2024年の春節はいつ?台北・街の様子と1月2月の天気・気温・服装のアドバイス!

春節の飾り 特集・Special

2024年の春節情報を更新しました。

日本のお正月は1月1日ですが、台湾では旧暦の元旦を「春節」と呼び、毎年日付が変わります

スポンサーリンク

2024年の春節(旧正月)

  • 2/08(木) 休み
  • 2/09(金) 旧暦大晦日(日本の大晦日にあたる日)
  • 2/10(土) 春節 (旧正月)
  • 2/11(日) 春節 (初二)
  • 2/12(月) 春節 (初三)
  • 2/13(火) 春節 (初四)
  • 2/14(水) 春節 (初五)
  • 2/15(木) 通常稼働する頃

参考・2023年の春節(旧正月)

  • 1/20(金) 休み
  • 1/21(土) 旧暦大晦日(日本の大晦日にあたる日)
  • 1/22(日) 春節 (旧正月)
  • 1/23(月) 春節 (初二)
  • 1/24(火) 春節 (初三)
  • 1/25(水) 春節 (初四)
  • 1/26(木) 春節 (初五)
  • 1/27(金) 春節 (初六)
  • 1/28(土) 春節 (初七)
  • 1/29(日) 春節 (初八)
  • 1/30(月) 通常稼働する頃

参考・2022年の春節(旧正月)

  • 1/29(土) 休み
  • 1/30(日) 休み
  • 1/31(月) 旧暦大晦日(日本の大晦日にあたる日)
  • 2/1(火) 春節 (旧正月)
  • 2/2(水) 春節 (初二)
  • 2/3(木) 春節 (初三)
  • 2/4(金) 春節 (初四)
  • 2/5(土) 春節 (初五)
  • 2/5(日) 春節 (初六)
  • 2/6(月)通常稼働する頃

参考・2021年の春節(旧正月)

  • 2/11(木) 日本の大晦日にあたる日
  • 2/12(金) 旧正月(春節)
  • 2/13(土) 春節 (初二)
  • 2/14(日) 春節 (初三)
  • 2/15(月) 春節 (初四)
  • 2/16(火) 春節 (初五)
  • 2/17(水) 通常稼働する頃

参考・2020年の春節(旧正月)

  • 1/24(金) 日本の大晦日にあたる日
  • 1/25(土) 旧正月(春節)
  • 1/26(日) 春節 (初二)
  • 1/27(月) 春節 (初三)
  • 1/28(火) 春節 (初四)
  • 1/29(水) 春節 (初五)
  • 1/30(木) 春節 (初六)
  • 1/31(金) 通常稼働する頃

参考・2019年の春節(旧正月)

  • 2/4(月) 日本の大晦日にあたる日
  • 2/5(火) 旧正月(春節)
  • 2/6(水) 春節 (初二)
  • 2/7(木)春節 (初三)
  • 2/8(金) 春節 (初四)
  • 2/9(土) 春節 (初五)
  • 2/10(日) 春節 (初六)
  • 2/11(月) 通常稼働する頃

春節とは

旧正月は祝日の中でも一番盛大に祝う日です。
春節の前後はお店や銀行がお休みになったり営業時間が変更されることがあります。
また人の移動が多く交通渋滞も起こりやすくなります。
2月の淡水
春節直後の台北に行ったことがあります。
台北市内の移動(メトロ利用)ではものすごく困った、という印象はありませんでしたが、
お店毎に休暇日数に違いがあるので、事前にホームページ等で営業日を調べることをおすすめします。
※当時、鼎泰豊(ディンタイフォン)本店では春節含めて1.5日くらいのお休みだった記憶があります。

台北から新幹線で移動する旅行を考えている場合はかなりの混雑が予想されます。
祝日の移動でも指定席は取れず、自由席を何度か見送り、立ったままの移動となりました。
旧正月はさらに激しい混雑が予想されます。
こちらは早めがおすすめです。

 

春節(旧正月)前後 街の様子

この時期は街全体がお祝いムードで “華やか”になります。
「台北101」の入口もお祝いの装飾が施されていました。
2月の台北101
いつも見る通りや建物も提灯で飾りつけされて、お祝いムード満載です。
「国父記念館」でも華やかな灯籠の飾り付けがされていました。
国父記念館
お正月の準備でにぎわう「迪化街」の様子
2月の迪化街
2月の迪化街
平安亀で有名な老舗菓子店「李亭香」の外観も提灯で飾られていました。
2月の李亭香の外観

日本のお正月とは違い赤や金で派手に飾るのが主流のようです
マクドナルドもご覧のとおり!
2月のマクドナルド

台北の平均気温と降水量

日本は極寒の1月や2月に台湾(台北)旅行をするとしたら…気になるのはお天気や気温です。
日本と比較してみましょう!

平均気温 (最高/最低)

  • 台北
    1月:19℃/ 14℃
    2月:20℃/ 14℃
  • 東京
    1月:10℃/ 1℃
    2月
    :10℃/ 2℃

降水量

  • 台北
    1月:  83.0mm(降水日数14日)
    2月:170.0mm(降水日数15日)
  • 東京
    1月: 64.0mm(降水日数10日)
    2月: 58.0mm(降水日数 9日)

2月に三回台北に行ったことがありますが、台湾は日本と比べると「暖かい」という印象でした。
真冬の日本に比べて…ですが、天気のいい日は防寒仕様で行くと汗をかきます。
逆に曇りや雨の日はぐっと気温が下がり寒くなります。
日本では冬晴れのイメージがある1月、2月ですが、降水日数をみると月の半分くらい雨が降る計算になります。

おすすめは南部(高雄・台南)

台北に比べて2~4℃ほど気温が高く、日中は日本の春並みの陽気です。
寒いのが苦手な方はこの時期、台湾の南部旅行を計画してみては!

失敗した服装

まずは失敗例。
日本と同じような格好で台湾に行って失敗したことがあります。
ウール100%のタートルネックセーターともこもこのショートブーツで行き、現地で汗だくになりました。天気のいい日は最高気温が20℃を越え、日本の春の陽気になります。
国父紀念館
こちらは花が咲く2月の「国父記念館」の庭園の様子。

理想の服装

失敗例から考える理想の服装は…..!
長袖シャツにスプリングコート。インナーはヒートテックやレギンスタイツ。
腹巻やカイロなども用意しておくと安心できます。
首元はストール・マフラーなど着脱できるものが便利です。
淡水の川沿い
2月の曇り空の「淡水」の様子。コートを脱いで歩く人もちらほらみえます。
寒そうな日は重ね着で調整できるように揃えておくと安心です。
淡水の街を歩く人々
足元は歩き慣れたスニーカーがおすすめ。
疲れて足がパンパンになることが多いので、ロングブーツはおすすめできません。

2月の台湾・まとめ

  • 基本は長袖シャツにコート。インナーのヒートテックやレギンス・タイツなどで体温調整
  • マフラーやストールは必須
  • 厚手のダウンジャケットやロングブーツは避けた方がよい

旅行前に週間予報を見てあらかじめ気温を想定した洋服を持っていきましょう。
大寒波襲来、なんて予報が出ているときはプラスして持って行ってください。

いつ行ってもお天気は気になるものですが、それよりも街全体がお祝いモードになる台湾(台北)の街を楽しんでくださいね!