高雄ライトレール (高雄輕軌/Kaohsiung Light Rail)
ライトレールは2017年9月に開通した路面電車です。コロンとしたかわいい形状の車両が高雄の街を走ります。
旅行先で雨に降られて観光ができない、暑すぎて外を歩きたくない!そんなときにも観光気分が味わえるのがライトレートです。
路線図
現在(2019年10月)約半分が開通しています。
全線開通すると高雄市内22.1kmを一周することになります。
未開通の部分はグレーで表示されています。
ライトレール(LRT)とメトロ(MRT)が交差する駅をうまく使うと、少ない移動でライトレールに乗ることができます。
- LRT前鎮之星(C3)とMRT凱旋(R6)
- LRT哈瑪星(C14)とMRT西子灣(O1)
今回LRT前鎮之星(C3)からLRT哈瑪星(C14)まで乗車してきました。
どんな景色が見えるのかご覧ください。
乗車方法
ライトレール駅には改札がないので直接ホームに入ります。
料金は現金かICカードで支払います。
現金の場合はホームに設置されている販売機で購入します。
対応しているICカード
- 高雄の交通系ICカード「一卡通(iPass)」
- 台北の交通系ICカード「悠遊卡(EasyCard/悠遊カード)」
- その他「愛金卡(icash)」や「有錢卡(HappyCash)」が使えます。
ホームまたは車内にあるカードリーダーのどちらかにピッとすればOKです。
カードをかざすのは乗車時の 1回のみで、降車時は必要ありません。
注意事項
車内での飲食や、無賃乗車は罰金の対象となります。
ライトレールから見える景色
それではライトレールに乗ってみましょう!
ライトレール(LRT)とメトロ(MRT)が交差する「MRT凱旋」駅からスタートします。
「MRT凱旋」駅の改札を出ると、ライトレール駅の方向を示す看板が大きく出ていました。
1番出口に向かいます。
「輕軌」=「ライトレール」のこと、なんですね
外に出て信号を渡ります。
赤い柱が並んでいるところが「前鎮之星」駅です。距離にして160mほど、近いです。
電車が来ていたので、飛び乗りました。車内から見た「前鎮之星」駅。
ホームではなく車内のカードリーダーにピッとしました。
新しくて綺麗な車両です。窓が大きいので外が見やすくなっています。
次の停車駅の案内も表示されます。
夢時代駅
最初に見えてきたのは大型ショッピングモールの「Dream Mall」
ショッピングモール内の観覧車が目を引きます。
軟体園区駅
次は面白い形のビルが並ぶこちらのエリアに来ました。
IKEAもチラッと見えました。
高雄展覧館駅
続いて進行方向左手に「高雄展覧館」が見えてきました。
イベント時はこちらの駅を利用すると便利そうです。
次は右手に高雄のランドマーク「高雄85大樓」が見えてきました。
高さ地上347m。台北101に次いで台湾で2番目に高いビルです。
高雄市内のいろいろな場所から見ることができますが、ライトレールから見た「高雄85大樓」が一番大きく見えました。
真愛碼頭駅
「高雄85大樓」を通り過ぎ高雄港の周辺を走っていると、またまた面白い形のビルが見えてきました。
右を見たり左を見たり、けっこう忙しいです。
駁二大義駅
いよいよ「駁二藝術特区」のエリアに入ってきました。
右手に倉庫群が見えます。
とつぜん壁画アートが目の前に!
歩いて見ていたときより大きく見えます!
一瞬たりとも目を離せない、そんな感じです。
駁二蓬莱駅
※車内からの写真がなかったので、外から紹介します。
線路に沿って芝生が植えられていてエコな感じです。緑の車体にピッタリです。
この辺りまでくると「高雄85大樓」も小さく見えます。
そろそろ終点が近づいてきました。
哈瑪星駅
「哈瑪星鉄道文化園区」の横を通り、終点駅に向かいます。
初代高雄駅時代の名残の線路跡がよく見えます。
古い車両の展示が見えてきたら、終点「哈瑪星」駅です。
最後は車内点検が入ります。
ライトレールの旅が終わりました。
哈瑪星駅とMRT西子灣駅の距離は近く約100mです。
メトロに乗り換えて次の観光地に行ってもよし!いろいろ予定を立てやすい場所です。
この日の天気は小雨まじりの曇り空。ライトレールに乗っている間に晴れていきました。
車窓から変わりゆく景色を楽しみながら、気軽に高雄観光気分を味わえるライトレール乗車になりました!
今年中に全線開通の予定となっているので、開通したら今度は1周の旅も楽しんでみたいと思います。
2019年3月訪問時の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。