地図で見る・バイクの滝までの行き方詳細 <保存版>
さっそくですが「バイクの滝」が見られる場所を詳しく教えちゃいます!
最寄り駅はMRT大橋頭駅(イエローライン)
- 1番出口を出る
- 左手の横断歩道をわたる
- 直進する
- 交差点の広場で待機する
※信号を渡ってしまうとバイクに対して直角になるので滝のように見えません - 台北大橋からぞくぞくとバイクが下ってきて信号待ちでバイクがたまるのを待つ
- 青信号 で「バイクの滝」となったところを見る
駅から広場まで徒歩2分ですごい光景が見られます!
写真で見る・バイクの滝までの行き方詳細 <Update!>
2018年12月に再度行ったので、さらにわかりやすくなるよう写真を撮ってきました。
地図の解説と同じように写真で見てみましょう!
- 1番出口を出る
- 左手の横断歩道をわたる
- 直進する
- 交差点の広場で待機する
※信号を渡ってしまうとバイクに対して直角になるので滝のように見えません
- 台北大橋からぞくぞくとバイクが下ってきて信号待ちでバイクがたまるのを待つ
- 青信号 で「バイクの滝」となったところを見る
- 1番出口を出る
写真で体感するバイクの滝
台北大橋方向からつぎつぎにバイクがやってきます。
信号待ちの間にどんどんたまっていきます。
横切るバイクの量も多めです。
待機している間にもバイクはたまっていきます。
信号が青になると…!
TBちゃん
キターッ!!! バイクの滝や~~~
バイク×スクーター×バイク…
駅周辺は右も左もバイク、です。
大量のバイクを一度に見るにはうってつけの場所といえます。
「バイクの滝」を撮影していたのは日本人だけでした。
地元の人にとっては当たり前の “いつもの光景” なんでしょうね。
台湾の「世界一」は納得の結果!?
ここでプチ情報。
台湾の二輪車普及率は “世界一”
なんと1.7人に1人が持っている計算になるそうです。
ちなみに日本は約10人に1人だそうです。
街を歩くと「バイク修理店」をよく目にしますがそういうことだったのですね。
おすすめの時間帯
通勤ラッシュからうまれる光景なので、朝の8時前後に行くのがおすすめです。
おすすめポイント
- 台北の日常の光景を肌で感じたい方に:☆☆☆
- バイク・スクーター好きの方に:☆☆☆
※2018年7月, 12月訪問時の情報で現在の状況と異なる場合があります。