台湾を代表するサンドイッチの名店「洪瑞珍」パン・ケーキ・菓子類も充実!

洪瑞珍の三明治台中
スポンサーリンク

洪瑞珍(Hong Rui Zhen)

台湾で “三明治(サンドイッチ)と言えばココ!”という超有名店が台中にあります。
通りに面して大きく看板が出ているので、お店を見つけやすいと思います。
洪瑞珍の外観
開店時間に行ってみると、店前にはすでにお客さんの姿がありました。
ちょうどシャッターが開く貴重な瞬間。
洪瑞珍の外観
店先にはレモンケーキ型でレトロでかわいい照明が!
洪瑞珍の外観

店内の様子

入口横に看板商品のサンドイッチが並びます。(二段目)
洪瑞珍の店内
他にもパンやロールケーキなど美味しそうな商品もたくさんあります。
洪瑞珍の店内
洋菓子だけでなく中華菓子もあります。
洪瑞珍の中華菓子
袋入りのヌガーやドライフルーツなども置いています。
洪瑞珍の菓子

看板商品の三明治(サンドイッチ)は9種類

原味・全麥・芝士・黒芝士・満漢・草苺・藍苺・桔子・花生の9種類。
洪瑞珍の三明治
中に挟む具材と原料がそれぞれ違います。
枚数や大きさは変わりません。
洪瑞珍の三明治
お値段は23元~30元(約87円~114円)の間です。

原味(ハムたまご)・藍苺(ブルーベリー)・草苺(イチゴ)

3種類買ってみました。
洪瑞珍の三明治
ぱっと見の特別感はありませんが、食べると…!
目の詰まった生地が「もっちり&しっとり」で美味しい!!
洪瑞珍の原味三明治
原味は真ん中にハム(+ホイップクリーム)左右に薄い卵焼き(+甘い台湾マヨネーズ)
おかずパンかデザートか!?と言われれば “おかず”分類でしょうか。

生地がおいしいから、どんな組み合わせでもおいしくなってしまう、魔法のサンドイッチです。
一度食べるとやみつきになります。
洪瑞珍の草莓
翌日も追加で買いに行ってしまいました。
台湾鐵道の中で食べるサンドイッチはまた格別です。
洪瑞珍の三明治

全麥(ハムたまご・全粒粉)

「原味」の “全粒粉” 版です。具材は原味と同じです。
洪瑞珍の三明治

花生(ピーナッツ)

安定のおいしさ♪
サンドイッチの包装紙は乾燥を防ぐ仕様になっています。
洪瑞珍の三明治
台中に行ったらまた買いたい・食べたいサンドイッチです。
はじめての方はまずは「原味」で台湾サンドイッチを味わってみてください。
洪瑞珍の店内
袋は有料なので、エコバッグを持参しましょう!

檸檬蛋糕(レモンケーキ):28元

サンドイッチ以外では台中の “新” ご当地銘菓になりそうなレモンケーキもおすすめです。
洪瑞珍の檸檬蛋糕
気になるお味はこちらでチェックしてくださいね!

布丁蛋糕:40元

プリンのような見た目のスポンジケーキです。
崩れないように専用の器に入れてスプーンも付けてくれます。
洪瑞珍の布丁蛋糕
甘さ控えめのしっとりケーキでした。プリン風ケーキなのでプリンそのものとは違います。
洪瑞珍の布丁蛋糕
プリンを食べたい方はプリンを買いましょう。プリンも置いています。

芋頭餅:12元

棚に並んでいるときから気になって購入。なんとも言えない素朴な味でお気に入り!
洪瑞珍の芋頭餅
こちらも追加購入した一品。一枚46円也。

洪瑞珍 の行き方・アクセス

  • 住所:台中市中區中山路125-2號
  • 台鐵台中駅より徒歩10分

洪瑞珍 の営業時間

  • 営業時間:
    月-土曜日: 09:00-22:00
    日曜日: 10:00-22:00
  • 定休日:なし

1TWD=3.8円で計算。
2019年7月訪問時の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。