人気観光スポット「淡水 (Tamsui)」
「淡水」はMRT(メトロ)淡水信義線(レッドライン)で台北駅から乗り換えなしの1本で行ける人気の観光地です。メトロに揺られて40分で淡水河沿いの街が楽しめるということで、観光客だけではなく地元の人にも人気の観光スポットになっています。
日曜日の午後の淡水駅前の様子。家族や友達で遊びに来ている人がたくさんいます。
家族連れや若者が集まり活気があります。
淡水河に沿って屋台やお店が並びます。
グルメ屋台の数々
イカ焼き・揚げイカ・かにフライ・ウズラの卵の串揚げ、などいろいろな屋台が並びます。
「夜市」の昼版のような雰囲気で活気があります。
「ながーーーいソフトクリーム」や「イチゴ飴」などスイーツ系のお店もたくさん♪
バルーンアートに子供は夢中!素敵なオブジェもあります。
川沿いを堪能したら、淡水老街の路地に入ります。
淡水老街から中正路へ
しばらく河沿いを歩いたので路地を入り別の道(中正路)を歩きます。
「馬偕博士雕像」を横目に広場をぐるりと一周して中正路を駅方面に向かいます。
広場の途中でちょっと気になるお店を発見!
炭錢胡椒餅
こちら胡椒餅が食べられるお店で行列ができていました。
行列を見たら並ばずにはいられない、ですよね!?
しばらく並んで焼きたてをゲット!アツアツをいただきます!
お肉の量がすごい!ぎっちりつまったお肉は胡椒が効いていてジューシー!炭火で焼かれているので、皮も香ばしくおいしい!
炭錢胡椒餅 基本情報
最寄り駅:MRT淡水駅から徒歩12分
住所:新北市淡水區中正路258號
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
胡椒餅を食べて大満足で駅方面に向かいます。
淡水名物の梅ジュース店「阿媽的酸梅湯」やウズラの醤油漬のお土産店を見ながら
ブラブラ歩きます。
露天ではおいしそうなパンも売られていました
古早味現烤蛋糕
さらに歩いているとなにやら甘い香りが♪

さっき食べたばかりですよね?
胡椒餅で口の中がピリリとしたので、甘いものが食べたくなりました♪

. . . . .
行列ができていたので壁に沿って並びます。
パフォーマンスも見どころ
こちらふわふわのシフォンケーキが買えるお店です。
ケーキが焼き上がると板の上に乗せて、ひっくり返します。
かなり大きなサイズのケーキを持ち上げて一気にひっくり返すので迫力があります。
タイミングをはかってえいっ!
お見事!
切り分けていきます。一片が大きいのでちょっと嬉しい!
出来たてはふわふわでアツアツ!
シフォンケーキより目が細かくしっとり、カステラより軽い、そんな新食感で
おいしい!散々食べ歩きした後だったので、お持ち帰りしました。
このケーキのすごいところは次の日になってもしぼむことなく、食感もそのままでおいしくいただけるところです。これはすごい!
シフォンケーキの間にチーズがはさまったタイプもあります。
一度食べたら忘れられなくなり、次の旅行の時も買いにいってしまいました。
初めはプレーン(原味)を試して気に入ったら他の味も試すといいと思います。
古早味現烤蛋糕 基本情報
最寄り駅:MRT淡水駅から徒歩10分
住所:新北市淡水區中正路135號
営業時間:09:00~20:30
定休日:なし
夕陽が見られなくても…充分楽める街「淡水」

食べ過ぎと歩き疲れで、夕陽は見ないで帰ってしまいました。
日曜日で人混みもすごかったです。
それでも川沿いの雰囲気を充分堪能して淡水グルメもたくさんお腹に入れて大満足のショートトリップとなりました。
※混雑を避けたい方は平日、にぎやかな感じを楽しむならお休みの日がいいと思います。
台北から40分で川沿いの街の風景が広がります。ぜひ日帰りで楽しんでください!
※2014年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください